ヨガをイメージした時、ゆっくりとした動作なので、そんなに代謝が上がるという感じがしませんね。
ところが、それは大きな間違いなのです。
そのヨガのゆっくりとした動作のなかに、びっくりするほど代謝を高めることができる動きがあります。
その代謝を高めることが出来るのは,とても不思議な感じがします。
それは、汗をかくというのは、激しい動きの時に見られると思うからです。
ヨガの場合は、ゆっくりとした動きになります。
ところが、その動きはとても筋肉をしっかりと使っているのです。
それはゆっくりとした動きだからこそ、筋肉を鍛えることができるということなんです。
動きを静止することによって、かなり辛いことがあります。
それは、じっとしているほいうが辛いことがありますね。
その辛いと思う時、体の代謝を上げているのです。
ヨガの場合は、柔軟性も高めることができます。
ヨガを続けていると、体が柔らかくなったと感じます。
その柔軟性が高まることで、より動きやすくなりますね